TOP | 手首や肘の痛み解消法 | 会社概要
 テニス肘

テニス肘とは、テニスをしている方によく起こる症状の1つです。テニスをしていない人でもなることもあります。

肘の外側や腕に痛みが出るようになります。
よく肘を動かす時に痛みますが、安静にしているときは痛みがあまりないことが多いです。

治療は、スポーツなどを控え、手を使う動作も極力避けるようにすすめられます。
また、湿布や痛み止めの薬を処方されることもあります。

テニス肘の場合、ステロイドの注射をすることもあります。
さらにテニス肘用のバンドやサポーターなどもあり、固定をしますが、どちらも対処療法で有効な治療法ではないと言えます。

他にも手術という選択肢もあります。

一般的には、老化により肘の腱が衰えてきているとも言われますが、十分な原因の特定はできていません。
ですので、対処療法や安静にするという方法でしか治していくことがありません。

ですが、そもそもテニス肘は、肘関節から出る何本かの筋肉が酷使され、関節に痛みが生じています。ですので、テニスでなくても、パソコンのやりすぎや、家事などでも肘に痛みがでます。

この酷使された筋肉がどういう状態かというと、硬くこわばっています。
これが痛みにも繋がっているのです。
ですので、真の有効な治療法は肘のサポーターや注射などではないのです。



「手首や肘の痛みについて」へ戻る

トップページへ戻る